こちらが松江城天守閣の最上階からの眺め。

南向きの方角では宍道湖が見えます。この宍道湖は夕日が有名です。

松江城天守閣からの宍道湖の眺め

 

下から見上げると、この通り堂々とした風格があります。別名を千鳥城とも呼ばれる松江城ですが、堀尾吉晴氏が開祖となります。

よく知られるのは松平治郷、別名不昧公です。茶禅一味の独自の世界をこの松江の地で築いています。その影響もあり、お菓子やお茶の文化が浸透しています。

松江城天守閣

 

松江城のお堀を舟で周る堀川遊覧は、観光にはおススメです。約40分の遊覧ですが、時間を忘れて楽しむことができます。

小泉八雲は小説「ココロ」の中で、武士の子供の教育について記載されており、昔の厳しい武士教育の片鱗を想像することができます。

松江観光の際にはこちらもおススメです。

松江城堀川遊覧

 

また松江城の近くにある武家屋敷の通りに、小泉八雲の旧家があります。昔使用された机や椅子などが残っています。

小泉八雲記念館

 

松江城紹介HP

 小泉八雲記念館のHP

松江城堀川遊覧のHP

以前の松江城訪問の記事